|
★ラグナロク冒険譚β1<2002.08.08版> このページは、自分がちまちま遊んでます、公開β試験中の韓国グラビティ社のオンラインゲーム「ラグナロク・オンライン」のコーナーです。 自分の分身や参加したイベントや、パーティーの行動とかを記録していこうかなっ★と、思いまして。 プライバシーの問題もあるかと思いますので、自分以外のPCの名前は表示しておりません。 あらかじめご了承願います。 ネタ溢れな遊び方じゃ無いので、更新は頻繁には行なわないかも知れませんが、まぁ楽しければと思います(笑) <8/8までの冒険の分を更新〜♪> ★目次★ ★まずは自分のキャラクター(2002.07.13) ★パーティー参加♪ ★初イベント参加? 集合人文字「命」<2002.05.09> ★イベント参加「全国ギルド巡りスタンプラリー」<2002.05.12> ★イベント参加「リリさんの心にグッと来る言葉を言った人に10K」<2002.05.19> ★集合イベント (^_^)とハートマーク<2002.05.31> ★イベント参加「Abisuを捕まえろ!」<2002.06.01> ★イベント参加「あるけあるけ大会」<2002.06.22> ★イベント参加「かくれんぼ大会」<2002.06.23> ★イベント参加「借り者競争&かくれんぼ大会」<2002.06.29> ★イベント参加「ひゃっくたん誕生日を祝おう会」<2002.06.30> ★街角SS「ねこみみ大好き集合〜♪」<2002.07.08> ★イベント参加「かくれんぼ大会 by one-12」<2002.07.12> ★イベント参加「クイズ大会 by ANGELUS IN IRIS」<2002.07.13> ★街角SS「うさみみ復活前夜祭」<2002.07.14> ★イベント参加「RO川柳大会」<2002.07.19> ★街角SS「下水道死体祀」<2002.08.01> ★イベント参加「社会人ギルドフリースタンス総会」<2002.08.03> ★イベント参加「β1の思い出」<2002.08.07> ★まずは自分のキャラクター ![]() ![]() 見ての通りの剣士です★ 名は「-Q-san-」でIrisサーバーに登録してます♪ プロンテラを基地に、あちこち出向いて狩りこんでます。 現在は、両手剣と片手剣&盾を、相手や気分で使い分けてます。 最近の趣味は、頭の飾り物収集(笑) ねこみみはGet済み。いつかはうさみみ♪ 基本的なトレードマークは、金髪剣士に頭巾巻き。 一応、一撃必殺高速剣士(AGI剣士とも言う)を目指してます。 でも、本業忙しかったり趣味に走ったりイベント参加とかしてるので、レベルの上がりは遅かったり(^^; 最近やっとこ念願のインデュアを使える様になりました―――――っ!! これでヒドラの居る伊豆Dにも行けますー♪ ![]() 嬉しかったので、本拠地プロンテラに住んでる親父達に報告とかしてみたり(笑) ■Return■ ★パーティー参加♪ ![]() 月姫同人の知合いとPT「LoveLoveROUTE21」を組んでます。 この他にも居るんですが……最近コミケが準備が忙しいせいか、全員揃ってアクセスって無いですね〜(^^; また集合SS撮りたいよ〜★彡 ![]() 集っては怪しい密談をしたり…… ![]() 気が向けば観光旅行気分であちこち狩りに出かけます♪ この日はPT内で兄貴見た事ないー!って言う面子の為に、兄貴森に突貫。 中央泉で休んでると、超兄貴出現(^^; ……しかも、倒して一息ついたすぐに第二撃(笑) こんなに再襲撃が早いとは思いませんでしたよー(^^; さて、そんなPT面子は今もじわじわ増殖中★ ![]() 日を改めて、今度はフェイヨンダンジョンに。 たまたま遭遇したPT面子3人で、2Fでフォーメーションを★ ![]() 途中からリーダー達が合流するも、丁度お互い連戦続きでHPSP無い時に、青骨猛沸き(^^; いきなり死屍累々(^^; ![]() しきり直して、また狩りつつ…… ![]() ひょんな事から合流したリーダーの知合いの同人屋さんとまったりchat(笑) 生死の激しい一日でした(^^; ■Return■ ★初イベント参加? 集合人文字「命」<2002.05.09> ![]() いつもの様に、砂漠に狩りに行こうとしたら、人だかりがいつもより多いので、何事か聞いてみたら、たまたま人が多いので、人文字でも作ってみようかとゆー話しが進行中でした。 飛び込みで自分も混ぜて貰って、一緒に広場までゾロゾロと……(笑) ■Return■ ★イベント参加「全国ギルド巡りスタンプラリー」<2002.05.12> ![]() 開会式の模様〜(^^; なんとも凄い人出でしたっ!!! 自分はこの会、入賞出来なかったのですが、セカンドグループで閉会式まで旅の苦難をわかち合った皆とまったり思い出話(笑)をしてたのも楽しかったですねぇ。 無論、道中も急げ急げとドキドキでしたよー!! ![]() で、こちらは完走者集まっての閉会式。 ラグや鯖缶ほか諸々でリタイアになってしまった方も多かったり(^^; 製品版(有料化)するにあたっても、回線の安定度は巨大な課題なのでしょうか…… ■Return■ ★イベント参加「リリさんの心にグッと来る言葉を言った人に10K」<2002.05.19> ![]() プロ南は出入りするPCが多いので、王城の中に移動しての開会式〜♪ 皆さん数々の名(迷?)台詞や魂(楽しい?)の叫びやらで楽しい集まりでした★ ……自分はきっちり、ぐっと来てもらって賞金Getしたですよ★ その時ばかりは「マシンガントークのQ」とか呼ばれてましたが(^^; 台詞は恥ずかしいのでここではないしょー(笑) エフェクトでアコさんやマジたんに不利な剣士でしたが、台詞しだいで何とかなるって事で★ ■Return■ ★集合イベント (^_^)とハートマーク<2002.05.31> ![]() ![]() また突発集合PC文字(笑) 今度はプロンテラ北でした。 当日は、モンスター襲撃イベントの日でしたが、待てど暮せど来ぬ怪物を待つ間にお誘いがあったので参加〜。 こー多人数で何か形作るのは面白いです★ ■Return■ ★イベント参加「Abisuを捕まえろ!」<2002.06.01> ![]() 例によって玉座前での開会式中♪ 今回は、フェイヨン〜?〜プロンテラ〜?〜モロクと、徒歩で逃げ回るAbisuさんを追い詰め、接近した所で証拠写真(SS)を撮るのが使命! 他PCを拘束する機能のないRoですから、難易度はかなり高い様です。 しかし、自分は行動予測をつけて網を張りました! ![]() フェイヨン&アルベルタからプロンテラに向かう際に、通り抜けなければならない一本橋! そこで待つ事1時間! しっかりばっちり捕捉したのでした。 ![]() で、閉会式。 この夜は、伊豆、ピラミッドD、プロ南、砂漠……いくつかの場所でサーバー不具合でゴールに向かえなくなってしまったPCが続出(^^; 閉会式までの完走者は大分減ってしまいました(^^; かく言う自分も、メインキャラがアクセス不能になってしまい、昔使ってたアーチャーで代理参加(;; でもまぁ、いつもの楽しいノリで、今回のイベントも終了したのでした♪ あ、自分は結果、表彰1番手でしたー♪ ■Return■ ★イベント参加「あるけあるけ大会」<2002.06.22> Pia-Pyuaさんのパーティー主催のイベントに参加★ プロンテラ南門から、お城の入り口(橋)までの競争でしたー。 ![]() いよいよスタートです♪ カウントダウンの指示も始まって、待っている間もドキドキです(笑) ![]() 商人さんで大混みの中央広場を駆け抜け、ゴール地点です。 スタートダッシュに遅れたので、混戦模様のゴールの中、入賞は無理かな〜とか思ってたら…… ![]() いざ参加者集まって結果発表されてみれば、自分が一等賞でしたぁ★ で、上はイベント恒例(?)集合SS★ 街中を競争で、駆け抜けて行くどきどき感が楽しかったイベントでしたぁ♪ こちらのパーティーさんも次回イベントを企画中とか。 楽しみです★彡 ■Return■ ★イベント参加「かくれんぼ大会」<2002.06.23> 明けて翌日。南口に看板チャットの立っていたイベントに参加〜。 役員の一人の商人さんが、プロンテラの街中(建物内含む)のどこかに隠れるのをどれだけ早く発見できるか?!ってイベントでした★ ![]() そんな訳で徐々に集まって来る強者達…… ![]() 発見〜♪ ……って、もー結構皆居るし?!(笑) ![]() さて、閉会式。 自分は9位でしたー! 自分、ハンドルもPC名も”Qさん”としてるせいか、妙な感じが(笑) 街中捜し回っているうちに、今まで入った事の無い場所にけっこう入り込んでしまって…… 「こんなトコにこんな場所があったのか〜?!」 とか 「おぉ?! こんなトコに入れる建物が?!」 とか 「あ、この建物、裏に入れる〜★」 とか、探検発見ボクの街〜♪ 気分で楽しんでしまいました(笑) ![]() 締めのアンゼルスは壮観でした★ このパーティーさんも次回構想ちゅうだとか。 Irisサーバーもイベント増えて来て楽しい限りです〜♪ ■Return■ ★イベント参加「借り者競争&かくれんぼ大会」<2002.06.29> さてさていつものri−riさん主催のイベントです★ ……自分は、開催数日前に情報を入手! スケジュール合わせての参加でした♪ ![]() 開会式ー! イベント名称「借り者競争」は誤字じゃないんですよ(笑) お題のジョブ・髪型・頭飾りを組み合わせた条件のPCを会場に連れて来る。 ……とゆールールだったんです★ 先日のかくれんぼ大会の後に、ri−riさんら偶然南口で会って、chatしてるウチにネタがまとまってきたってのは、終わった後だから言える話(笑) ![]() さて、捜索の旅に〜〜……って、この日のゲフェン周辺どころかサーバーが全体に重く、急遽二回目以降のお題は無くなりかくれんぼ大会に変更(^^; この日は翌日の大イベントの為に、通常土日に分散してるイベントが土曜日に集中した事と、例によって週末は接続者が全体に多いことが原因か(^^; 難しいものです。 ![]() さて表彰式&閉会式♪ ……この後、一大発表が…… ![]() 主催者ri−riさんと友人の方のPCが結婚するとの発表が!!♪ 自分も手持ちの花コレクションからブーケをプレゼント♪ 皆の祝福と共にそのまま結婚式開催へなだれこみ(喜) 最後に新婦その1 ri−riさんからブーケが投げられた時の女性PCの殺到ぶりは見物でした(笑) ともあれ、お二人とも楽しく幸せに〜♪ ■Return■ ★イベント参加「ひゃっくたん誕生日を祝おう会」<2002.06.30> ……と、ゆー訳で巷で噂のイベントです。 ![]() すごいですー! こんなに集まったの初めて見ました(^^; 当日案内チャットが日中出ていて、ちょっと関係者さんとお話したのですが…… 既に前日に前夜祭が有志で集まっちゃってて40人居たとか居ないとか…… この人数は誰の想像も越えた様です(^^; ひゃっくたん人気衰えず!ですね〜★ なにはともあれ、お誕生日おめでとうございます♪ ■Return■ ★街角SS「ねこみみ大好き集合〜♪」<2002.07.08> ![]() なんとなく並びだしたら、あとからあとからゾロゾロと(笑) プロンテラの大通り一杯になってしまいました★ ■Return■ ★イベント参加「かくれんぼ大会 by ONE-12」<2002.07.12> 夜、いつもの日課のメタルラ狩りを終え、晩飯に街に戻った所、丁度参加者募集の看板が?! さっそく参加させて頂きましたが…… ![]() 例のうさみみ復活の件で、街中はやわ毛を売る商人さんと、買い求める人達で大混雑(^^; 街の入り口には、中に入ろうとしてサーバー接続キャンセルをくらってしまったPCの亡霊達が壁を作るありさま(^^; 急遽会場をアルベルタに変更して、開催されたのでしたー★ ![]() ![]() そんな訳で左がしきり直したスタート地点。 鬼さんが隠れている間はまったりチャット★ 右は表彰式の模様〜♪ 発見出来たお二方、おめでとうございますー♪ ……自分は時間内に発見出来ず、ギブアップ組…… ぬぉ―――――次回は頑張るぞ〜!! ……と、思ってたら…… ★イベント参加「かくれんぼ大会朝編 by ONE-12」<2002.07.13> なんと、翌朝も行なうとの宣言が?! これはもー参加するしか!雪辱するしか!! ![]() ……そんなこんなで、土曜の朝。 プロンテラの集合場所にぞくぞくと集まる精鋭達★ 左のSSがスタート地点です♪ ふふふ、今回のフィールドはプロンテラ。 ここならもー庭の様なモンだぜ! ここなら大体当たりを付けられるぜー★ ……そしてタイムアップ。 右のSSがゴール地点。 見つけた人、ギブアップの人悲喜交々の会話風景でした。 今回、自分は…… ![]() パンパカパーン!! 今回は見事、発見! しかも一番手!! さらにスタート後3分!!! 鬼役の主催者さんに「はや―――――!」と言われたくらいでした(笑) そんな訳で、見事雪辱は果たせたのでしたー! 今回の主催者さんも次回を考えていて、また準備できしだい行ないたいーとの事でした。 その時はプロンテラの転送職員さんの脇、夜の7時〜9時くらいで募集の看板たてるそうです。 また、上手く行き合ったら参加するぞー★ ■Return■ ★イベント参加「クイズ大会 by ANGELUS IN IRIS」<2002.07.13> Let’sの掲示板で宣伝されていたのを見て、HPを拝見。 クイズ大会はRoのα版ネタとか多いと聞いてたので、今まで参加して無かったのです、あまり構えなくてもよさげな雰囲気が気に入って(笑)参加申し込み★ で、開会式〜★ ウルトラクイズ式に早押し解答がメイン。 問題を言い終わるまでのドキドキが……(笑) ![]() ![]() ![]() ![]() 開会式もハデハデで(笑) 業火や鐘の音や祝福が飛び交い、主催者さんは「あついあつい」と自分にヒールしたり(笑) ![]() 出題者が問題を出す間にも、チャットログはもの凄い勢いで流れて行ったり(笑) なんとも陽気にノリの良いクイズ大会でしたー★ ![]() で、例によって最後に集合SS〜♪ 自分はなんとか3問正解★ 眼帯賞を頂きましたー! ■Return■ ★街角SS「うさみみ復活前夜祭」<2002.07.14> ![]() 15日からうさみみイベントが復活との公知があったもんで、その前夜にどれだけ人がイベンターNPCの所に居るかな〜、とか思って行ってみたら、この通り★ 凄い人出でした―――!! ……でも、先日のひゃっくたん誕生日の方が凄かったなー。 ひゃっくたん人気恐るべし!!(笑) ■Return■ ★イベント参加「RO川柳大会」<2002.07.19> うぃうぃ、そんなこんなで例によってりりさんのイベントへ参加ぁ〜♪ ![]() 看板の立つ時間が遅くなってしまったので、チャットしながら参加者あつまるかなー、とか話してましたが杞憂でした★ 開始時間は少々遅くしたものの、下のSSみたく観客席まで出来てしまう盛況ぶり(笑) ![]() ![]() 川柳の発表の度に上がる、手のエモーションがなんとも 「はいはい!はいはーいっ!」 ……と、餌をねだる小鳥の様な状態が、なんか微笑ましく感じながら、自分も手を上げていたの秘密(笑) そんな中で、ちょこちょこ画面のSSや発言のLogをとるのも参加の楽しみだったり★ 川柳みたいな言葉遊びイベントは、Logをとっとくのも楽しいです♪ ![]() そんなこんなで、まったり閉会式★ りりさんは「もー寝ますー。キャラをダンジョンに入れたらおちますー」と、その場を去って行かれましたが、その場に残っていた一部の方達が…… 「りりさんのイベント進行って凄い巧いよなー」 「りりさんのイベント技能はレベル10だねー」 とか、話してるの聞いてて 「慣れたイベンターさんは、やっぱ凄いよなー」 とか、自分も憧れたり(笑) ■Return■ ★街角SS「下水道死体祀」<2002.08.01> ![]() ある日通りがかった下水道の一コマ(笑) 二階に降りた途端、眼前に広がる戦死者溺死者多数(笑) ![]() そのままおしゃべりしてるウチに、自分に仲間になってしまいました(w あははー、おバカjなノリで楽しかったです♪ ■Return■ ★イベント参加「社会人ギルドフリースタンス総会」<2002.08.03> ![]() さてさてこの日は、先だって所属させて頂いたギルドの総会がありました★ 開会時間が迫って来た所で、なんだか近くで結婚式があるとの事で 列席のお誘いがあり、そのまま皆で行く事に♪ ![]() ちゃんと準備された結婚式に同席するのは初めてでしたが、うーん リアルタイムに進行して行くイベントって面白いですね〜。 で、こちらが、式の最期に撮った集合写真です。 ![]() 式途中の合流者もあって、結構な人数に♪ その後ギルドメンバーは分離して総会の再進行に。 ![]() 窓際族よろしくなぜか壁際に集まるメンバー(笑) ![]() 並び直して総会開始★ この日は自分と、同じく新入りの本生さんとかの自己紹介やそれへのつっこみやら(笑) ![]() それからは、自己紹介希望者のお立ち台やら、ハンカチ落とし。 かくれ鬼ごっことかやりましたー★ ……かくれ鬼ごっことは! 鬼役一人残して全員隠れ、その後、鬼役が捜索を始め――― 見つかった者は、鬼役として残っている者を探すとゆー。 徐々に鬼が増えて行くって訳で、ゾンビ映画でも見てる気分(笑) この時は自分がラストでした★ 隠れながら、Wisで「今、誰それが気付かず通り過ぎて行った〜」とか、話しながら いつ見つかるかドキドキを紛らわせたり(笑) 参加者の把握がしやすい、ギルドならではゲームでしたねー。 ![]() その後はゲフェン2Fで、お馬さん狩り★ ……ここでも壁にあつまったり(笑) 大体、10〜40Lvが多く、廃は2人だったかな? お馬さんには普通は瞬殺されちゃうけど(w さすがにこれだけ居ると、なんとかなる♪ ![]() ぞろぞろ居るです(w これが、お馬さんが出る度に、わきゃわきゃ集まる様はかわい面白い〜★ ![]() ……バチがあたったのか、突然、猛湧き(^^; 今回はこれでお開きとなりましたー★ ■Return■ ★イベント参加「β1の思い出」<2002.08.07> ![]() 偶然でした(^^; ポタルトラップにハマって、やっとこプロンテラに戻って来たら、いつものりりさんが イベント開催中★ 自分も途中見学から参加させて頂きました♪ ![]() くぅ〜、皆、色々思い出話があって泣けるぜ! なんつか、こ〜ゆ〜イベントで残したSSやchatログは何か消せ無いんだよなぁ〜。 ![]() で、閉会式です。 ラグナロク・オンライン β1も、この日でお終いです。 自分が始めてから三ヶ月強。 色んな事がありました。 始めたばかりの頃、右往左往しながらアルベルタの森の中で一緒に狩りをした赤毛のノビさん。 剣士への転職の仕方とかフィールドの歩き方諸々たくさん教えてくれた剣士さん。 夜、ラグりながら、チャットするPT面子。 通りすがりで、色々雑談した、ミドガルドの皆さん。 りりさん始め、イベント企画して頑張る皆さん。 それらイベントでご一緒した皆さん。 β1終わり間際でしたが、快く所属させて下さったギルドの皆さん。 ご苦労様でした。 そして、β2になってもよろしく! また、楽しく遊びましょう〜っ!! |
|